日本&琉球王国 時代染織・古裂
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
固有の気候風土と
交易国家の先進性
により独自の文化
を育んだ琉球染織
茶の湯文化の中で
愛蔵された渡り裂
時代と人々の嗜好
により多様に変化
した日本染織から
至高の品々を紹介
|
アジア&日本
仏教美術工藝
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
国・地域それぞれ
の伝統に培われた
仏教美術工藝品の
至宝たちをご紹介
仏教美術草創期の
ガンダーラ彫刻像
インドシナ諸国で
育まれた仏教工藝
染織・陶磁・漆器
仏教系インド更紗
|
アジア諸民族
染織・刺繍・衣装
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
インド・中国から
インドシナ諸国の
多様な生活文化が
生んだ染織・刺繍
少数民族が代々継
承する織物・衣装
遊牧民の伝統刺繍
自然・神々への祈
りが込められた生
命感に満ちた作品
|
|